こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。

あなたは間違ったサイズ感
の洋服を着て日々過ごして
いませんか?

特に動きやすいカジュアル
ファッションは緩めのサイ
ズを選びがちです。
例えば…

トップスのカットソー・
長袖シャツ・ジャケットの
着丈や肩幅。
これから秋が深まる季節に
なってくると厚手の防寒シ
ャツとしてネルシャツの需
要が高まります。

ネルシャツと言えば…

ブルージーンズと合わせた
定番のアメカジファッショ
ンですよね!
ネルシャツの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
選びで失敗しない色・
柄・サイズ感!
一方、ボトムスのブルージ
ーンズ・チノパン・カーゴ
パンツの股下丈。

どれもカジュアルファッシ
ョンには欠かせない定番
アイテムです。

秋冬ファッションにブーツ
と合わせたアメカジスタイ
ルを楽しむならカーキ色の
カーゴパンツがよく合いま
す!
カーゴパンツの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
短足男性をオシャレにする
3つの条件
そして…

オシャレに欠かせない足元
に合わせる靴のスニーカー
・革靴のサイズ。

スニーカーと革靴のサイズ
選びでは…

1cmの誤差がある事を
ご存知でしたか?

トレンドに流されないカジ
ュアルファッションはゆと
りのある着心地と安堵感か
ら緩めのサイズ感の洋服を
選んで着る癖が付いてしま
います。
緩めの癖が付く?
低身長・短足男性が無意識
に緩いカジュアルファッシ
ョンをしてしまうと…
年齢関係なく

子供っぽく垢抜けない
学生ファッション
に見られてしまいます!

30代後半の低身長・短足
男性が若かりし20代の時
と同じ様な垢抜けない学生
ファッションをしていては
30代後半だからこそ滲み
出てくる大人の色気?を
ファッションで上手く表現
出来ずに損する事になりま
す!
ここで言う大人の色気とは
イヤラしい意味では無く

落ち着き払った成熟した
大人の男性の雰囲気
だと捉えて下さい!
30代後半男性の関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
見る30代後半男性の
ファッション!
そこで、パッとしない野暮
ったいファッションから
垢抜けた大人なきれいめ
ファッションへと無理なく
ステップアップするために
重要なのが…

着丈・肩幅・股下丈・靴の
サイズをあなたの身体に
ピッタリと合うサイズに
正す事なのです!
ピッタリサイズの洋服を
ピシッ!と着る事で…
低身長・短足を
カバー出来ます!
低身長・短足男性のための
着丈・肩幅・股下丈・靴の
正しいサイズについて
お伝えします。
それでは早速
見ていきましょう!
「短めの着丈を選びIラインシルエットをつくる!?」
これまで私はブログ記事の
中で低身長・短足男性は
Iラインシルエットをつく
る事で…

脚長効果と背を高く見せる
効果を同時に得られると
お伝えしてきました。

トップスを短めの着丈に
する事と効果的なIライン
シルエットとの関連性は
密接につながっています。

カットソーや長袖シャツの
サイズ選びの際、最も注意
すべきなのは着丈の長さ
です!
シャツの着丈の関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Tシャツ・シャツの着丈を
教えます!
もし、身長165cm前後
の低身長なあなたが
メンズ・Sサイズだからと
何も考え無しに着てしまっ
ているシャツの着丈が
70cm以上なら…

長過ぎます!
見た目が標準以上のサイズ
感になるのでYラインシル
エットに映ってしまいます。
シルエットの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ファッションシルエット
を教えます!
低身長・短足男性がキレイ
なIラインシルエットを
つくるために意識して欲し
いのは…

着丈64〜69cm以内
が正しいサイズ感だと
改める事です!
この短め丈のトップスが
オシャレの生命線だと
心得ておきましょう!
「肩幅42cm以上のトップスはNG!?」
私の肩幅のヌードサイズは
41cmです。

肩幅42cm以上と言うの
はあくまで一つの目安数値
だと捉えて下さい!
身長165cm前後の華奢
で低身長・短足男性の中に
も肩幅が広めの男性がいる
かと思いますので…
しかし…
こんな事を言うと

ジャケット・ブルゾンなど
冬用アウターのインナーに
シャツやフードパーカを重
ね着する際、かさ張る事を
考えると…
肩幅42cm以上ないと
肩がパンパンに張って窮屈
な着心地になってしまうん
じゃない?
大丈夫です!
私の華奢な体型なら
肩幅42cmの冬用アウタ
ーが丁度いいサイズ感で
す。
もちろん、インナーに重ね
着する事を考えた上で余裕
を持たせるために肩幅の
ヌードサイズ41cmに
+1cmを足した42cm
の冬用アウターという計算
です。
ただし…

スーツなどのテーラージャ
ケットの正しい肩幅はヌー
ドサイズの寸法でキッチリ
合わせたジャストサイズが
肩をキレイに見せるので

カジュアルなカットソーや
長袖シャツの肩幅も基本的
には40cm前後のピッタ
リサイズを選びましょう!
テーラージャケットの
関連記事を以下に
投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
テーラージャケット
の着こなし方とは!?

間違ってもトレンドの
ビッグシルエットなトップ
スだけは着ないで下さい!
ビッグシルエットの関連記
事を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
が短足男性のスタイルを
悪くする?
「パンツは短めの股下丈に補正する!?」
短足な脚を少しでも長く見
せようとスキニーパンツの
裾を長く伸ばしたまま裾上
げせず折りシワを作った状
態でだらしなく履いていま
せんか?

スキニーパンツの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
方で股下70cm男性が
注意する事

私の股下は身長165cm
に対し70cmと
かなり短いです!
脚の長い小4の姪っ子から
は会う度に…
膝下から足までの長さが
私と変わらんな〜!
ホンマに…
ちんちくりんな
○○君やな〜!
といつも面白半分に
からかわれます(笑)
うるさいねん!
さて…
パンツを短い股下丈に
補正すると言うと
余計に短足なのが
目立ってしまう!
短く切り過ぎたら
元には戻せない!
ちんちくりんで不格好に
見えるんじゃないの?
人目が気になって
恥ずかしい!
こんなふうに思う男性も
いるかもしれません。

以前の私も短め丈のパンツ
には抵抗感がありました。

短足なのが目立って
恥をかきたくない!

そんな強い思い込みに
とらわれていました。
しかし…
ある時、それが勘違いで
間違いだった事に気付い
たのです!

足元にだらしない折りシワ
をつくるよりも短めのくる
ぶし丈にする事で見た目も
軽くスッキリとします!

くるぶしの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
をオシャレに見せる
着崩しの3ルール?
そうする事で…

ファッション全体の引き締
め効果として足元にオシャ
レな抜け感をつくる事が
出来ます!
見た目にもオシャレな人
特有のこなれた雰囲気を
感じさせるでしょう。

低身長・短足男性は細い
テーパードシルエットの
パンツなど股下丈は短めに
補正して着こなす事で垢抜
けたオシャレな雰囲気が
出せます!
テーパードシルエットの
関連記事を以下に
投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
のプリーツパンツが
旬のオシャレ!
「素足の縦の長さの数値を把握した上で靴選びをする!?」
正しい靴のサイズ選びで
重要なのが…
素足の縦の長さを計測し
数値化する事です!
私の素足の縦の寸法は

24cmです!
今現在履いている
スニーカーのサイズは
26cmです。

そして…

革靴のサイズは
25cmです。
同じ靴なのに
誤差1cmもあります。
どうして?
理由は…
私はスニーカーばかり履い
ていた若かりし20代の頃
27cmをデカ履きしてい
ました!
今では考えられませんが
当時は今よりも自身の身体
コンプレックスに悩み苦し
んでいた事もあり私は少し
でも小さい身体を大きく見
せようと考えて…

大き目のスニーカーを選ん
で履いていたと言うわけで
す。
自己満足でしかないスニー
カーのデカ履きは明らかに
低身長に対しアンバランス
に見える足元に目線が向い
てしまいます!
その結果…
周囲には不格好でちんちく
りんな勘違い男に映ってし
まうのです。
そんなバカな!?

靴の中敷きを入れ足の
フィット感を調整した上で
大き目のスニーカーを意図
的にあなたが履いているな
ら…
これまでの靴のサイズ感を
改めた方が良いのかもしれ
ません!
見た目的にも
足の健康のためにも…
「まとめ」
低身長・短足男性のための
着丈・肩幅・股下丈・靴の
正しいサイズについて以下
にまとめます。
・トップスは64〜69
cm以内の短めの着丈を
選びIラインシルエット
をつくる!
・肩幅はヌードサイズに
合った40cm前後の
ピッタリサイズを選ぶ!
・パンツの股下丈は短めに
補正する!
・靴の正しいサイズ選びは
素足の縦の長さを計測し
数値化する事で判断する!