こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。
1枚でもインナーとしても
手軽に着こなし方を
楽しめるのが
Tシャツの良い所です。
そんなシンプルに
オシャレを楽しめる反面
小柄な男性がさらに
背を低く見せてしまう
やりがちな失敗があります。

それは
Tシャツのサイズ感が
合わないものを
着てしまっている事です。
Tシャツは少し余裕のある
大きめのサイズをラフに
着こなすのがオシャレだ!
と言う思い込みが
実は小柄な男性を貧弱で
子供っぽく見せていた
なんて…
一見、余りオシャレに気を
遣わなくても大丈夫だと
思い込んでしまう夏場の
Tシャツですがシンプルな
だけにサイズ感を間違える
と野暮ったく
見えてしまうのです。

では、小柄な男性が
Tシャツ1枚で背を高く
見せるにはどうすれば
いいのでしょうか?
Tシャツのサイズ感と
種類を交えて背を高く
見せるための方法を
お伝えします。
それでは早速
見ていきましょう!
<Sponsered Link>
「小柄な男性がTシャツ選びで重要なのはサイズ感!?」
昨今の流行でメンズでも
オーバーサイズのTシャツ
を着こなしているオシャレ
な人をよく見かけます。

確かに高身長でスラッとし
た人がオーバーサイズの
Tシャツと細いスキニーを
着こなして街を歩いていた
らオシャレで
格好よく映るでしょう。
しかし、小柄な男性が
同じ様な格好をしても
残念ながらオシャレで
格好よくはならないです。
それはどうしてなのか?
低身長なのと
オーバーサイズのTシャツ
とのバランスが悪く
不格好に見えるからです。
特にネット通販を利用する
場合には注意が必要です。

Tシャツのサイズ感は
Sサイズであっても
メーカーによって
全く異なります。

サイズ選びで失敗しないた
めにも自分の肩幅を測るか
もしくは手持ちのTシャツ
で体に合ったサイズの肩幅
を測り正確な数値を知る事
が重要です。
ちなみに私は
身長165cm
肩幅41cmです。
なので
肩幅41cm以下
着丈64cm以下
のSサイズのTシャツ
をピッタリサイズの目安に
しています。

以上の事より小柄な男性は
ピッタリサイズで少し
小さ目のタイトなTシャツ
を着る事で背を高く
見せられるのです。
Tシャツは
肩幅が命です!
<Sponsered Link>
「Tシャツのネックタイプの種類とは!?」
Tシャツのネックタイプには
様々な種類があります。

ネックタイプとは
Tシャツの首周りの形と
リブ幅の太さの事です。

小柄な男性の場合
首元をVネックのTシャツ
にする事でスッキリと
縦のラインを強調させて
背を高く見せられます。
このように
体型をカバーする
ネックタイプの特徴を
以下にて挙げます。

Vネック
・上品な印象を与える!
・深過ぎるVネックは
いやらしく見えるので
程よい深さを選ぶ!
・首が太くて短い人には
縦のラインが強調される
事で小顔効果がある!
・首をスッキリと
長く見せられる!

丸首
・シャープな顔立ちで
華奢な人が似合う!
・首が太く短い人は大きさ
や太さが目立ってしまう
ので避けましょう!

Uネック
・首が太くて短い人は
似合う!
・顔が小さく華奢な人は
貧弱に見えるので
避けましょう!
・首元をスッキリと見せる
効果があり
中性的な印象を与える!
・深過ぎるUネックは
いやらしく見えるので
程よい深さを選ぶ!

ボートネック
・優しく可愛らしい印象を
与える!
・肩幅が狭い小柄な男性に
似合う!
「まとめ」
・小柄な男性が背を高く
見せるためにはピッタリ
サイズで少し小さ目の
タイトなサイズ感の
Tシャツを選ぶ!
・Tシャツは
肩幅が命です!
・Vネックは首が太くて
短い人にオススメ!
・丸首はシャープな顔立ち
で華奢な人にオススメ!
・Uネックは首が太くて
短い人にオススメ!
・ボートネックは
肩幅が狭い人にオススメ!
最後に小柄な男性に
注意してもらいたいのが
ボーダーTシャツです。

ボーダーの横幅の太さに
よって与える印象が変わる
ので小柄な男性の場合は
細いボーダーを着て
大人っぽく見せる事が
大切です。
逆に太いボーダーを着ると
横長のラインが強調される
事で低身長なのが余計に
目立ち子供っぽい印象を
与えてしまいます。
しかし、インナー用
として取入れる事で
ファッションのアクセント
になるので着こなしを
間違えなければ非常に
使い勝手がいい
ボーダーTシャツなのです。
<Sponsered Link>