こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。

Tシャツに絵を描いた事が
きっかけでファッション
絵師・Shingoとして
の活動を始めてから色々な
洋服に絵を描いてきました。
手書きTシャツの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新境地のファッション絵師!
私はTシャツに絵を描き
始めて変わった事がありま
す。
それは…

紙とキャンバスに絵を描く
時に感じていた窮屈な
四角四面の絵画面を気にせ
ず自由にノビノビと絵が
描ける様になった事です。
紙とキャンバスの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
絵を描くメリット・
デメリット?

こんなにも自由に楽しく
絵が描けて、しかも完成し
たらTシャツを着て作品ア
ピールが出来る!
自分が着たいTシャツを
創って着る事で独自の
オシャレを楽しみたい!
そんな熱い思いが
私を突き動かしました。

実際にオリジナル・ハンド
メイドのTシャツを創り着
て見た事でファッション
絵師・Shingoとして
のセルフプロモーションを
していくきっかけになった
のです。
自分が描いた絵のTシャツ
を着て街を歩く事がこんな
にも気持ちいいなんて…

これまでの
絵師としての人生観が
180度変わりました!
私が感じたTシャツに絵を
描く事で得られる3つの
メリットをお伝えします。
それでは早速
見ていきましょう!
<Sponsered Link>
「1・プリント出来ない箇所に絵が描ける!」
量産出来て仕上がりが
キレイなプリントTシャツ
に不満があるとすればそれ
はプリント位置と大きさの
範囲に制限がある事です。

最初から商用目的でプリン
トTシャツを量産して販売
するならデザインとして割
り切れます。

型にはまる事・はめられる
事を忌み嫌う私からすると
はみだせない事に面白みを
感じないのです。

何の個性も無いどこにでも
ある単調なデザインTシャ
ツに魅力を感じなかった
私は…

脇下・生地の縫い合わせ
箇所・首リブなどプリント
出来ないであろう箇所に
絵を描きました。

紙とキャンバスに比べれば
絵が描きにくいと言う
デメリットはあります。
筆運びが悪くなる事で絵を
描くスピードが遅くなり
完成させるまでに多くの
時間を費やしてしまいます。
しかし…

私はTシャツの脇下・生地
の縫い合わせ箇所・首リブ
に絵を描いた事で
絵の新感覚を体感する事が
出来ました。
面白い!
こんなTシャツは
見た事が無い!

インパクトのある独創的な
絵の世界観をTシャツに
描いた事で私は改めて創造
する事の喜びを味わいまし
た。
「2・手描きでしか出せない風合い!」
Tシャツに絵を描き続けて
いくと色ムラが出てきます。

色ムラにはシルクスクリー
ンやインクジェットプリン
トでは表現出来ない手描き
ならではの独特な風合いが
あります。

蛍光色の耐水アクリル絵具
の発色の良さや乾燥後の
耐水アクリル絵具の手触り
など手描きだからこそ味わ
える風合いは長く着れば
着るほど愛着が湧いてきま
す。

洗濯に強く色落ち・色移り
しない耐水アクリル絵具を
色々と試してきた中で私が
オススメするのが布絵具で
す。

布絵具の関連記事を以下に
投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
時に使う絵具と筆を教えま
す!
「3・絵の新境地が開ける!」
繊細で緻密な線描が私の絵
のスタイルです。

時間をかけて毎日少しずつ
コツコツと描き進めていく
地味で単調な作業を繰り返
す中で私は動物の絵をTシ
ャツに描いた事がきっかけ
で新境地に至りました。
絵の新境地の関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ら新たな描き方を発見した
絵師!?
Tシャツに絵を描いただけ
なのに…

緻密な線描と立体感のある
描き方を発見し会得した事
で私はファッション絵師と
してTシャツに描ける絵の
幅が広がりました。

紙やキャンバスに向かい絵
を描いていた時は身構えて
しまい中々絵筆が進まない
事もありましたがTシャツ
に絵を描き始めた頃からは
余計な雑念や迷いがなくな
り自然体で肩肘張らずに
絵を描ける様になりました。
Tシャツに絵を描いた事で
心が豊かになりました。
「まとめ」
私が感じたTシャツに絵を
描く事で得られる3つの
メリットを以下にまとめま
す。
1・プリント出来ない箇所
に絵が描ける!
2・手描きでしか出せない
風合いがある!
3・絵の新境地が開ける!
着て楽しむ以外に観ても
楽しめるギャラリーでの
展示又はインテリアとして
の魅力的な手描きTシャツ
の創作をこれからも追求し
ていきます。
<Sponsered Link>