こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。

今時のファッション専門学
校生がよく買う洋服ブラン
ドを…
とある統計サイトを見て
知りました。

専門学校生は年齢で言えば
19〜20代前半の若年層

オシャレ好きなファッショ
ンの専門学校生なら…
・個性的なモード系ファッ
ションがしたい!
モード系ファッションの
関連記事を以下に
投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
モード系ファッションを
回想した。
・全身ハイブランドで固め
たい!
・トレンドファッションを
楽しみたい!
・オリジナルの洋服を自分
で創って着たい!

色々なファッションコーデ
に興味があって冒険したい
年頃なんだろうな…

そう思っていました。
しかし…
今時のファッション専門学
校生がよく買う洋服ブラン
ドの傾向を知った事で少し
見方が変わりました。
どう変わったの?

自分の個性を前面に出した
自己表現を楽しむ!と言う
スタンスではなく…

今時の若者達のファッショ
ンの価値観は周囲と同化す
るためのコミュニケーショ
ン・ツールとして機能する
事を重視しているのかなと
思った事です。
あくまで私個人が勝手に
思い描いた事なので実情は
わかりませんが…

街を歩く若者達のファッシ
ョンを見る限り皆同じトレ
ンドのファストファッショ
ンを着ているのが目立ちま
す。
トレンドの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ツールと化したトレンド
ファッション!?
そんな今時のファッション
専門学校生がよく買う洋服
ブランドについて思った事
を語ります。
それでは早速
見ていきましょう!
「海外ファストファッションブランド!?」
ZARA・H&M

今時のファッション専門学
校生がよく買う海外の洋服
ブランドだと知った私は
安くてトレンド感もあるか
ら人気なんだろうな。
そんなふうに
思いました。

私自身、ZARAやH&M
で洋服を買った事はありま
せんがメンズよりもレディ
ースブランドの印象が強い
です。
正直、低身長・短足な私の
体型にはメンズ・Sサイズ
のZARAやH&Mの洋服は
大きく感じます。

海外ファストファッション
ブランドの洋服のサイズ感
は日本よりもワンサイズ大
きく作られています。
身長170cm以上で手脚
が長くスラッとした体型の
男性じゃないと格好よく着
こなせないと私は思ってい
ます。
そんなZARAやH&Mを
好んで着る今時のファッシ
ョン専門学校生の洋服に対
する価値観は…
・トレンドを押えた今風の
オシャレなファッション
が安価でそれなりに出来
ればいい!
・奇抜で個性的なファッシ
ョンは周囲から浮いて見
えるから嫌だ!
・オシャレ頑張ってます感
を全面に押し出した気負
いは避けたい!
・普通な見ための中に
さりげなくトレンドを
取入れたオシャレな着こ
なしをするぐらいが
丁度いい!
以上の様な価値観ではない
かと私は思っています。
「日本のファストファッションブランド!?」
ユニクロ・GU
今時のファッション専門学
校生がよく買う日本の洋服
ブランドだと知った私は

日本人なら、やはり
ユニクロとGUと言った
ところかな!
そう思いました。
ユニクロの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本人が洋服に求める
価値観とは!?
日本人のファッションに
対する低価格志向が高まる
中、ユニクロの客離れ?な
どと一部メディアでは囁か
れているものの…

ファッション専門学校生の
普段着としても低価格・
高品質・トレンド感の3点
を押えたコストパフォーマ
ンスの良さから考えると
人気が高いのは頷けます!

私もユニクロやGUの洋服
は毎日、愛用しています。
ユニクロの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メンズ服と下着を買う
3つの理由!?
毎日着ても飽きないし
気負わず楽に着れるカジュ
アルなユニクロやGUの洋
服は着こなし方次第で充分
オシャレに見せる事が出来
ます!
きっとファッション専門学
校生はあまり洋服にお金を
かけずオシャレをする為に
着こなし方で趣向を凝らし
たバリエーションをつくっ
て独自のファッションを
楽しんでいるのではないで
しょうか。
ちなみに私の今期
秋冬ファッションの一押し
アイテムは…

ユニクロの
イージーアンクルパンツ
です!
アンクルパンツの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
の3つの美点と注意点とは
!?