こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。

柄物シャツ1枚で街を歩く
のは何だか抵抗を感じる。

そんなふうに思っている
男性は少なからずいるので
はないでしょうか?

白のオックスフォードシャ
ツやブルーのデニムシャツ
なら全然平気だけど…
自分が柄物シャツを着ても
きっと似合わないに違いな
い!
思い込みに過ぎないと言う
のに…
かく言う私も実は過去に
柄物シャツに何度かトライ
した経験があります。
しかし…
正直な所、買ってから長く
柄物シャツを着続けた事は
ないです。
そこで私は考えました。

これからの季節
ファッションの秋を楽しむ
為にも、きっと柄物シャツ
を取入れたオシャレな着こ
なしが出来るはずだと。
そこで、低身長・短足な
男性にオススメしたい柄物
シャツを取入れた大人の秋
コーデについてお伝えしま
す。
それでは早速
見ていきましょう!
「旬のオシャレなら断然、縦ストライプシャツ!?」
見た目にもインパクトある
縦ストライプシャツはボタ
ンを全て留めて着こなせば
スタイリッシュで上品な
大人コーデに仕上がります!

しかし…
実際、オシャレに見えるか
らと言って着れるかと言え
ば正直、抵抗を感じる男性
もいる事でしょう。

私も縦ストライプシャツに
は抵抗を感じます。

とにかく目立ちますからね。
そんな縦ストライプシャツ
を気負わず秋コーデでオシ
ャレに着こなす為のテクニ
ックとして…

グレーのジャケット・
ジップアップパーカ・
カーディガンのインナーに
合わせる方法があります!
カーディガンの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ャレな男性が押えるカーデ
ィガン!
1枚では目立って恥ずかし
くて着れなかった縦ストラ
イプシャツもインナーに
取入れれば…
主張が緩和されます。
そして…
胸元の縦ストライプが
ファッション全体のアクセ
ントになると同時に目線を
トップスへと向けさせる効
果を得られます。

又、縦ストライプは…
縦に真っ直ぐなIラインシ
ルエットをつくる効果を発
揮します!

縦ストライプシャツは
低身長・短足な男性をスタ
イリッシュ且つ背を高く見
せてもくれるマストアイテ
ムなのです。

縦ストライプの線幅は
なるべく細めを選ぶ方が
良いでしょう。
縦ストライプの強い
インパクトを和らげるため
にも…
「秋の定番・ブロックチェックのネルシャツ!?」
秋ファッションと言えば

アメカジの定番でもある
ブロックチェック柄の
ネルシャツは外せません。
ネルシャツの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
で失敗しない色・柄・サイ
ズ感!
カジュアルファッションと
して合わせやすいネルシャ
ツはトレンドに左右されな
いアイテムですが着こなし
には注意が必要です!
特にブロックチェック柄の
場合…

色合いや大きさを誤ると
野暮ったく垢抜けない
オタクファッション?に
なってしまうからです。
ネルシャツをオシャレに
着こなすなら…

グレーベースのモノトーン

小さいブロックチェック柄
以上の2点を取入れたネル
シャツを黒で統一したボト
ムスと合わせる事で…

シックな大人の秋コーデに
仕上がります!
「可愛らしいドット柄シャツ!?」
男性なら紺ベースに
小さい白のドット柄シャツ
がシックで大人っぽく見え
ます!

私が個人的に
低身長・短足な男性に
オススメしたい柄物シャツ
が…

ドット柄シャツです。

普段から無地のシャツを
着る事が多い男性でも抵抗
を感じる事無く着れる上に
小さいドット柄が可愛らし
く見えます。

スーツスタイルでも
ドット柄のネクタイを首元
に合わせるのは男性のオシ
ャレの定番です。

そんな可愛らしい小さ目の
ドット柄なら縦ストライプ
やブロックチェックと比べ
て控えめなので気負わず
オシャレに着こなせます!
白ベースに黒のドット柄。
紺ベースに白のドット柄。
ドット柄シャツは
季節を問わず一年中着回せ
るマストアイテムです!
「まとめ」
柄物シャツを取入れた大人
の秋コーデでについて
以下にまとめます。
・縦ストライプシャツは
線幅が細いのを選び
ジャケット・ジップアッ
プパーカ・カーディガン
のインナーとしてスタイ
リッシュに着こなす!
・ブロックチェック柄の
ネルシャツはオタクっぽ
くならない様、小さい
ブロックチェック柄とグ
レー色を取入れたシック
な大人コーデに着こなす!
・控えめな可愛らしい
ドット柄シャツは紺ベー
スに白のドット柄がオス
スメ!