こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。
秋コーデで着回し便利な
ジップアップパーカーを
1枚持っておくとこれから
の季節に重宝しますよね?
10月に入り
朝夕は肌寒く日中の気温も
徐々に低くなってきた様に
感じる今日この頃…

天気のいい日中ならロンT
やシャツ1枚でも今の季節
なら快適に過ごせます。
ロンTの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ロンT&フードパーカを
教えます!

そんな秋空の下
ロンTやシャツの上に羽織
れるジップアップパーカー
はオシャレをする上でも欠
かせないマストアイテムで
す!
カーディガンやジャケット
には無いフード付きな所が
さりげないオシャレのアク
セントになるジップアップ
パーカー。

私も今の時期は肌寒い朝夕
に薄手のジップアップパー
カーを着る事が多いです。
薄手のジップアップパーカ
ーは着ない時には小さく折
り畳んでリュックに入れて
もスペースを取らないので
持ち運びにも大変便利です!
そこで…
秋コーデに着回し便利な
パーカー選びで重視する
ポイントについてお伝えし
ます。
それでは早速
見ていきましょう!
<Sponsered Link>
「色・素材・厚さ・サイズ感!?」
ジップアップパーカーは
サッと羽織れて着回し便利
なアイテムなのですが実は
オシャレな着こなしをする
には…
いくつかの押えるべき
ポイントがあります!

シンプルだけにあなた自身
の着こなし方のセンスが問
われるファッションアイテ
ムなのです。
そんなジップアップパーカ
ーで、まず始めに押えるべ
きポイントは…
色です!

着回しを考えた合わせやす
く飽きのこない定番色の
杢グレー
そして…

ファッション全体を引き締
めカジュアルな中にもクー
ル且つ爽やかな雰囲気を
感じさせるネイビー
この2色のジップアップパ
ーカーは羽織るなりインナ
ーとしても真夏以外で幅広
く使えます!
私は最近では
ネイビーを愛用しています。

ネイビーの薄手の生地は
綿とポリエステルの混紡な
ので着心地がサラリとして
気持ちいいです!

又、肉厚なジップアップパ
ーカーになるとパイル生地
や起毛など冬の防寒着とし
て保温性もありアウターの
インナーとして大活躍しま
す!
私が個人的に
低身長・短足な男性が
秋コーデで重宝するジップ
アップパーカー選びでポイ
ントだと考えるのは...
・色は杢グレー又は
ネイビーを選ぶ!
・秋コーデでは重ね着した
時のシルエットをスリム
且つスッキリ見せるため
にも綿とポリエステルの
薄い混紡生地又は薄手の
パイル生地を選ぶ!
・見た目が着膨れしダボ付
いたゆるいシルエットに
ならない様にショート丈
且つコンパクトなサイズ
感を選ぶ!
どうしてもカジュアルな
ジップアップパーカーを
適当に選んで着てしまうと

家から徒歩3分のコンビニ
へ行く時のファッション?
の様な、ゆるい部屋着に
見えてしまいます。
気を抜いてしまいやすい
楽なジップアップパーカー
だけに…

着こなす際には足元に黒の
上品なダンスシューズを合
わせるなど大人のきれいめ
ファッションを意識した全
身コーデを心がける事が
大切です!
きれいめファッションの
関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
めファッションを意識する
事が大切
ダンスシューズの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
短足男性の足元には
ダンスシューズ
「デザイン・値段・ブランド!?」
ジップアップパーカーの
デザインで拘るなら…

ダブルジップを選ぶ事
です。
ダブルジップとは
その名の通り
ファスナーの金具が上下に
2つ付いているものです。
そのメリットは…
ファスナーを閉めた着こな
しをした際に発揮されます!

下のファスナーを少し上へ
上げる事で適度な抜け感を
つくる事が出来ます!
抜け感の関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
着こなし方をご存知ですか?

一方、ファスナーを下まで
キッチリ閉めた着こなしだと
何だか窮屈に見えませんか?
つまり…
ダブルジップのメリットは
下のファスナーを少し上へ
上げ抜け感をつくる事で
熟れた着こなしが簡単に
出来る事です!
そして…
気になるジップアップパー
カーの値段とブランドなの
ですが正直、値段はピンキ
リですし多くのアパレル・
ブランドが多数展開してい
る商材です。
私なら高くても
¥5,000以内で買える
無地のジップアップパーカ
ーを選びます。
職人が昔ながらの生地の
編み方に拘って作る大量生
産不可能な希少価値の高い
商材やブランドのネームバ
リューなどで…
¥10,000以上する無地
のジップアップパーカーも
確かにあります。
長く愛着をもって着続ける
なら買って損はない一生物
のアイテムになるでしょう
が¥5,000以内のジッ
プアップパーカーでも
オシャレを楽しむには充分
だと私は思っています。
私が今着ている2種類の
ジップアップパーカーは
両方とも…


¥4,000以内です。
値段が安いからと言って
生地が薄過ぎたり雑な縫製
が目に付くといった事もあ
りません。
私が個人的に
低身長・短足な男性が
秋コーデで重宝するジップ
アップパーカー選びで
色・素材・厚さ・サイズ感
に継ぎ重要なポイントだと
考えるのは…
・熟れた抜け感を出せる
ダブルジップを選ぶ!
・¥5,000以内で買え
るジップアップパーカー
で充分オシャレな着こな
しが出来る!
・ブランドは安く買えて
デザインがシンプルな
プリントスター・
ユナイテッドアスレ・
ユニクロを選ぶ!
「まとめ」
秋コーデに着回し便利な
パーカー選びで重視する
ポイントについて以下に
まとめます。
・色は杢グレー
又はネイビーを選ぶ!
・素材は綿とポリエステル
の薄い混紡生地又は薄手
のパイル生地を選ぶ!
・ショート丈且つコンパク
トなサイズ感を選ぶ!
・デザインでは
ダブルジップを選ぶ!
・値段は¥5,000以内
で買える物で充分!
・ブランドのオススメは
プリントスター・
ユナイテッドアスレ・
ユニクロ!
<Sponsered Link>