登山パーカーは…
デザイン性と機能性を兼ね
備えた冬の最強アウター!
登山パーカー?

アウトドア系ブランドの
マウンテンパーカーの事
です!

そんな、登山パーカーの
定番ブランドと言えば

patagonia
(パタゴニア)
THE NORTH FA
CE (ザ・ノース・
フェイス)
Mammut(マムート)
どれも馴染みのある
ブランドですよね?

そんなアウトドア系の登山
パーカーは、ミリタリー系
のブルゾン同様…
男女共に人気の高い
冬のアウターです!

アウトドア系のアイテムは
登山パーカー以外のリュッ
クや小物等も実用的で、
見た目がファッショナブル
なのが人気の理由です。
リュックの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リュック選びで押える5つ
のポイント
さて…
これまで私がお伝えしてき
たMA-1ブルゾン・中綿
ダウン・ピーコートは
冬の定番アウターでした。

今回、お伝えする登山パー
カーは…

以前に私物で紹介した
フード付きのナイロンジャ
ンパーをさらに強化した
アウターだと考えてもらえ
ればいいかと思います!
ナイロンジャンパーの
関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ておきたいオシャレの3ア
イテム?
何を強化したアウターなの?

最強アウター?
気になりますよね?
そこで…
着膨れする中綿ダウンや
ウール素材の重いコートに
は無い登山パーカーが
なぜ最強アウターなのか?
についてお伝えします。
それでは早速
見ていきましょう!
「メンズでも明るい色のアウターを取入れやすい!?」
冬のメンズファッションは
暗く重くなりがちです!
なぜなら…
どうしても、メンズ・アウ
ターの色が、グレー・カー
キ・ネイビー・ブラック等
の暗い色に偏りがちだから
です。
暗い寒色系の色は良く言え
ば…

・シックで落ち着いた印象!
・どんなファッションにも
合わせやすい!
・大人っぽく見える!
・ファッションコーデ全体
を引き締めてくれる!
でも…
何だか単調で顔の表情が
暗く寂しく見えるので、
首元に明るい色のマフラー
を巻いてオシャレのアクセ
ントにしますよね?
そんな時に、他の暗く重く
なりがちなアウターには無
いカラフルな色のバリエー
ションが豊富な登山パーカ
ーなら冬のオシャレが明る
く引き立ちます!

冷たい外気で身体を縮こま
せ、心が沈みがちな寒い冬
に…

カラフルな登山パーカーを
見ているだけでも心がホワ
ッと明るくなり元気をもら
えます!

ファッション性の高い黒の
パタゴニアやノース・フェ
イスの登山パーカーは特に
人気の高いアウターです。
しかし、あえて…

男性でも取入れやすい
色鮮やかなグリーンや
ブルーの登山パーカーなら
他人と被らないスポーティ
ーな冬のオシャレが楽しめ
ます!
「抜群の機能性と使い勝手の良さ!?」
デザイン性は、言うまでも
ありませんが登山パーカー
は…

機能性に優れたアウター
です!
機能性?
それは…

・軽くて着膨れせずに
動きやすい!
・薄いナイロン素材なのに
透湿性や保温性に優れて
いるので、どんな厳しい
環境下でも快適に過ごせ
る!
・急な雨や雪を弾く撥水性
の表面加工が施された
素材!

又、ナイロン素材の登山
パーカーは…

夏の野外フェスやキャンプ
冬のスノーボードはもちろ
んの事、街着としてもオシ
ャレに着こなせるファッシ
ョン性の高いアイテムです!
冬から春先、そして…

気温の低い夏の高原など
ほぼ一年中通して使い回せ
る所も最強アウターの名に
相応しい万能アイテムだと
私は思っています。
「街着でのオシャレな着こなしのポイント!?」
そんな、万能な
登山パーカと言えど…

アウトドアと街場での
TPOをわきまえたセンス
あるオシャレな着こなしが
したいものですよね?
野外の音楽フェスや
冬の街場で着る際に気を
つけたい登山パーカーを
取入れた着こなしの注意点
とは…
上下コーデでの
配色にあります!
つまり…
トップスにカラフルな登山
パーカーを持ってきたら
ボトムスのパンツと靴には
必ず、暗いモノトーンを合
わせる事です!
モノトーンの関連記事を
以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
が大人のメンズファッショ
ン!?
なぜなら…
上下に色のメリハリを付け
る事で、ファッションコー
デ全体のバランスが良くな
り垢抜けた都会的な着こな
しに見えるからです。
カジュアルな色落ちした
ブルージーンズや明るい色
のスニーカーをボトムスに
合わせてしまうと…
野暮ったい学生ファッショ
ン?に見えてしまうので私
と同じ低身長・短足な男性
は注意して下さい!
ファッションイメージとし
ては…
・アウトドア×スポーツ
ミックス系スタイルな
登山パーカー!
・モードテイスト且つ
モノトーンでまとめた
細い黒のパンツ&黒の
靴!
トップス→カラフル
ボトムス→モノクロ
これらを意識した
登山パーカーのオシャレな
着こなしなら…
デザイン性と機能性を充分
に生かしたセンスある都会
的なファッションが楽しめ
そうですよね?
今年の冬は…
カラフルな登山パーカーを
アウター候補に入れてみて
は如何でしょうか?
「まとめ」
登山パーカーがデザイン性
と機能性を兼ね備えた最強
アウターの理由について
以下にまとめます。
・メンズでも明るい色の
アウターを取入れやすい!
・明るい色の登山パーカー
をアウターに取入れる事
で、他人とは被らないオ
シャレが楽しめる!
・抜群の機能性と
使い勝手の良さ!
・上下の配色にメリハリを
付けた着こなしをする事
でセンスある都会的な
雰囲気に見える!