
画家が個展やグループ展で
自分の作品をギャラリーの
壁面に設置する際…

枠厚63mmの裸キャンバ
スなら額装しなくても見栄
えがします!
えっ!
枠厚63mmもあるの?
て言うか…
厚くない?
はいっ!
本当に厚いんです。
こんにちは!
ファッション絵師の
Shingoです。

画家のあなたが普段、画材
屋で購入しているキャンバ
スは、枠厚何mmですか?

キャンバスサイズによって
多少の誤差はあるでしょう
が、おそらく並厚のキャン
バスなら側面にタックス
(釘)が打ち付けられた
枠厚20mm前後と言った
所でしょう。
そんな並厚20mm前後の
裸キャンバスに絵を描いて
完成した後…
画家のあなたが次に考える
事と言えば、展示する際の
額選びではありませんか?
こんな事を言うと…

・枠厚20mmの裸キャン
バスを額装せずに、その
まま壁面に展示している
けど何か?

・そりゃ〜、理想を言えば
特注の額で裸キャンバス
を額装すれば見栄えはす
るだろうけどさ…

・額の値段を知ってる?
ピンキリだけど高いよ!
こんな答えが
返ってきそうです。

私も画業をしている傍ら、
絵の額に関してはよく心得
ていますが本当に高いです!
過去、画材屋でキャンバス
・S6に合った額を特注し
た事がありますがその時の
値段が…

¥20,000弱でした。
小サイズのキャンバスを
1〜2点額装して出展する
小規模なグループ展なら
まだしも…

作品数が必要な個展での
展示となると正直、全ての
裸キャンバスに額装するの
は、経済的にも苦しいのが
現実です。
でも、そんな時…
額装せず裸キャンバスのま
ま壁面に設置しても充分見
栄えのする展示が出来ると
したら?
そこで…
私が制作用にネット通販で
購入した枠厚63mmの
キャンバスのメリットにつ
いて解説していきます。
それでは早速
見ていきましょう!
「キャンバス側面まで絵が描ける!」
通常、紙とキャンバスに絵
を描く場合…
四角四面の枠内に収まる様
絵を描きますよね?
紙とキャンバスの関連記事
を以下に投稿しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
絵を描くメリット・デメリ
ット?
しかし…

私の購入した枠厚63mm
の特厚キャンバスの場合、
側面まで絵を繋げて描く事
が出来ます。
なぜなら…

キャンバスを包み込む様に
して木枠の裏側にタックス
が打ち込まれているからで
す!

側面までピシッ!ときれい
に張られたキャンバスを見
て私は、とても美しいと感
じました。
おそらく展示した際、
ギャラリー壁面に対し特厚
キャンバスが、ボコッ!と
立体的に凸に見える視覚効
果を生み出すでしょう!
まだ何も描いていない真っ
白なキャンバスが、こんな
にも美しく見えるなんて。

いつもと違う絵の描き方や
見え方を画家のあなたが体
感するためにも…
選ぶキャンバスの枠厚に拘
ってみては如何でしょうか?
「軽いのでギャラリーへの搬入出が楽!」
額装したキャンバスは、絵
の大きさや額の素材にもよ
りけりですが…

重量が増すため個展での
搬入・搬出作業が大変です!

私の経験上、大切な作品を
自分の手で一つ一つ丁寧に
梱包し、まとめた荷物をギ
ャラリーまで安全に運ぶの
も制作外での画家の仕事で
はありますが…
正直、ハンドキャリーで
1人で重量のある作品を
運ぶのは重労働です。
画家自らや家族・友人が
自家用車でギャラリーまで
運べる状態であるのなら何
も問題ないでしょうが、
極力荷物は軽くしたい所で
す。

そんな時、完成後も裸キャ
ンバスのままなら梱包時に
重ねて荷造りしやすいでし
ょうし、額無しなので重量
も軽くなりますよね?
私がなぜそこまで、荷物の
軽さを重視するのか?
もし、誰の手も借りられず
に自分1人で何とか荷物を
ギャラリーまで運ばないと
いけなくなったとしたら、
パッと思い付くのは…

運送屋に梱包した作品を
集荷依頼する方法です!
画家のあなたならその際、
送り状伝票の品名欄には何
と書きますか?
正直に、「絵画」と
書きますか?

私は過去に一度、梱包した
F100の巨大キャンバス
を運送屋に集荷依頼した事
がありますが遠回しに断ら
れました。
運送屋に集荷依頼する際に
必ず聞かれるのが…
縦×横×高さを足した
数値・重量・品名です!
私が100号キャンバスを
運送屋に集荷依頼した
詳細についての記事を
以下に投稿します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安く輸送出来る方法を
教えます!

話が少し逸れましたが、
額装せずとも見栄えのする
枠厚63mmの特厚キャン
バスなら寸法は増しますが
軽量なので自力でも搬入出
が楽になります!
もちろん、キャンバスサイ
ズや個数にもよりますが。
「枠厚63mmのF8・F30を比較してみた!」
私がとある画材屋のネット
通販にて購入した…

枠厚63mmのF8と、
F30の特厚キャンバスに
ついて解説していきます!
まず始めに
小サイズのキャンバスから
見ていくと…

品名:包み張りキャンバス
F8・特厚63mm
![]() |
【フローティングキャンバス】KF 包み張りキャンバス 特厚 F8 オフホワイト (フローティング・キャンバス) 価格:2,602円 |
そして…

品名:包み張りキャンバス
F30・特厚63mm
![]() |
KF 包み張りキャンバス 特厚 F30 オフホワイト (フローティング・キャンバス) 新品価格 |

通常、木枠側面にタックス
が打ち込まれた枠厚20
mm前後のキャンバスとは
見た目がまるで異なります。
私は直感で、枠厚63mm
の特厚キャンバスにモノと
しての特別な存在感や高級
感を感じました!
でも…

素朴な疑問だけど、厚くな
ると単純にキャンバスの
重量が増すんじゃないの?
そうですよね!
そこで、私が実際にそれぞ
れのキャンバスの重さを量
ってみた所…

・F8→0.8kg

・F30→2.0kg

華奢な私の腕力でも片手で
充分持てるほど軽いです!

ランドセルの重さが、
約1kgだと考えても軽い
事がわかるかと思います。
大きいF30の枠厚63
mmキャンバスでも
たったの2kgです。
これから暖かくなってくる
季節なので…
気持ちよくキャンバスに
向かって絵が描けそうです!
「まとめ」
私が制作用にネット通販で
購入した枠厚63mmの
キャンバスのメリットにつ
いて以下にまとめます。
・キャンバス側面まで絵を
描く事で壁に展示した際
立体的に見せられる!
・枠厚63mmの特厚キャ
ンバスなら、額装せずと
も見栄えのする展示が出
来るので額代を浮かせら
れる!
・厚みのあるキャンバスに
も関わらず片手で持てる
ほど軽いので搬入出する
場合も楽に出来る!

ここ2年間、ファッション
絵師として洋服に絵を描く
のが主流だったので…
枠厚63mmの特厚キャン
バスに絵を描くのが楽しみ
で仕方ありません。
楽しんで描くぞ〜!