鬼滅の刃 炭治郎の羽織柄と耳飾りを家の襖に描いてみた!?

炭治郎
日本の伝統的な和室の襖に
絵を描きたい!

 

衝動
コロナ禍でStayHome期間中
自宅マンションにこもって細々と
制作していた時に、ふとそんな衝動
に駆られました。

 

突如、湧いた襖絵のアイデアを形に
するためコロナ禍で移動するにも個人
の自己責任が伴う昨今ですが、私は
自分の素直な創作欲求に従い襖絵を
描く事にしました。

 

こんにちは!
HSP絵師のShingoです。

 

人が集まる密室でのイベントが制限
される現状において…

 

絵を描く画家の活動にも制限がかかる
今日この頃。

 

画家
世を見渡せば自宅でのテレワークを
推奨する社会の風潮が高まりつつある
昨今ですが絵師の私もそんな時流に
あったネットワークを手段とした絵
のメイキング動画を発信する新たな
絵師活動へとコロナが国内で蔓延し
始めた春先から始めました。

 

さて、話を襖絵に戻すと…

 

なぜ急に襖に絵を描く事を思いついた
のか?

 

襖に絵を描くための環境
どうやって確保するのか?

 

襖
それに関しては、私の実家が和室の
ある古い木造建築だと言う理由から
襖に絵を描ける環境が整っている
考えたからです。

 

もちろん描ける環境以外の動機も
いくつかあるのですが…

 

えっ!?

 

?
でも、家の襖に絵を直接描いたり
したらそのまま絵が残っちゃうじゃん!

 

そしたら又、襖を全部新しく張り替え
なきゃならないわけでしょ?

 

ライブペイント用の襖を4枚買って
描く時にだけ元の古い襖と取り替え
て描くと言うのならまだしも…

 

襖の職人でもないのに自分でキレイに
張り替えられるの?

 

結構ハードル高そうだけど…

 

襖って買ったらめっちゃ
高そうだし…

 

ファッション絵師
こんな自問自答をする中、
湧いてきたアイデアを何とか形に
すべく私は考えに耽りました。

 

実家の和室の古い襖の上に絵を描く
ための条件をあげると…

 

・描いた後には必ず現状復帰させる!

 

・襖を含めた畳や障子を汚さない!

 

以上の2点をクリアした上で私として
は出来るだけローコストで襖に絵を
描きたかった事もあり…

 

当初考えていたクロス用の壁紙を
襖に貼った上から絵を描く手段を
止めました。

 

money
理由は、コストが高くなってしまう
事と壁紙を襖にシワ無く綺麗に貼る
自信が無かったからです。

 

閃く
その後、別のやり方で襖に絵を描く
手段を考えていた時にピン!と
アイデアが閃きました。

 

これだ!

 

イケる!

 

この手段なら描ける!

 

そして…

 

炭治郎
閃いたアイデアを実際に実行してみた
結果、襖に絵を描き終わった後も襖を
一切汚さずして手早く現状復帰させる
事が難なく出来ました!

 

そして、かかった費用が総額で
たったの…

 

¥1,438(税込)でした!

 

*襖4枚分のコストです!

 

¥1,500以下のローコストで
実現出来たコロナ禍での
HSP絵師のStayHome襖絵
企画。

 

実現後、大変だった事を挙げるなら
それは…

 

実際、襖に絵を描き始める前の準備に
2時間を費やし予想以上に体力を消耗
した事です。

 

とは言え結果的には…

 

思い付いたアイデアをローコスト且つ
現状復帰までを失敗する事無く
やり遂げられました。

 

今回の襖絵制作は実は私が現在取り
組んでいるYouTube動画での
絵師活動の一環として実現させた
かった企画です!

 

コロナが終息に向かえば今後、画家が
開催する和室での襖絵ライブペイント
企画にも生かせそうな内容のメイキン
グ動画を作りました。

 

襖絵の可能性に興味を感じた画家の
あなたは…

 

記事の文末に張ったリンク先の
サムネ画像よりご視聴下さい!

 

おそらく私の知る限り…

 

炭治郎
襖に絵を描くライブペイントを動画で
発信する日本の画家は、ほぼ見た事が
ありません。

 

前置きが長くなりましたが気になる
アイデアと襖絵完成までの一連の
流れについてお伝えします。

 

それでは早速
見ていきましょう!

 

<Sponsored Link>



 


「養生テープ白で下地作り」

結論から言うと…

 

領収証
ホームセンターで買った
¥218の養生テープ白を襖に直接
貼り繋げていく事で絵を描くため
下地を作りました!

 

養生テープ
なぜ建築用の養生テープ白を襖絵の
下地作りに選んだの?

 

その理由は…

 

・貼って剥がしても襖の表面にノリが
 残らないから!

 

・絵具をテープの上から塗っても
 染み込まず襖汚さないから!

 

・白テープだと絵具を塗っても
 下地色が浮き出ないから!

 

ちなみに…

 

横に連結した襖4枚に必要な
養生テープ白の個数は7巻でした!

 

襖
私は6巻しか買わず微妙に足りなか
た箇所をマスキングテープを襖に
継ぎ足し貼り合わせました。

 


「2cm幅で重ね貼りする」

養生テープ白を襖に直接、貼り合わ
せていく際の注意点を挙げると、
テープとテープの間をピッタリ隙間
無く張り合わせただけではNGだと
言う事!

 

なぜなら…

 

見た目は隙間無くピッタリ貼られて
いたとしても水分を含んだ液状アク
リルを刷毛で塗った際、眼に見えない
隙間から水分が侵入し襖が滲み汚れて
しまうリスクがあるからです。

 

失敗
そういった取り返しのつかない失敗を
未然に防ぐためにも養生テープ白を
襖に貼る際には必ず…

 

テープとテープとの繫ぎ目を
2cm幅に重ねて貼る事です!

 

でもぶっちゃけ…

 

面倒臭いし時間もかかるし。

 

襖
精神的にも肉体的にも疲れる作業
ですが、この作業を怠らずに畳や障子
の養生も含めてキッチリ行えば
100%絵具滲みで襖を汚す事は無いと
断言します。

 

市松模様
2cm幅の重ね貼りをする事で確実に
液状アクリルの侵入を遮断出来る
からです!

 


「竈門炭治郎の羽織柄と耳飾り」

私が何故、襖4枚の横長スペースを
使って絵を描きたいと思ったのか?

 

その動機には前述した整った環境以外
にも3つの理由があります!

 

それは…

 

炭治郎
炭治郎
「鬼滅の刃」竈門炭治郎のキャッ
 チーでインパクトある羽織柄
 耳飾りを襖に描いたら面白いと言う
 直感が働いたから!

 

炭治郎
・単純明快且つ時流に乗った絵柄が
 短時間で簡単に描けそうだったから!

 

・PC向けYouTube動画の
 画面比率がワイド(横長)型の
 16:9でピッタリ合うと思ったから!

 


「襖に絵を描くのに使用した道具」

最後に今回のYouTube動画の
襖絵企画で使用した道具の紹介をして
〆たいと思います。

 

・養生テープ白50mm×25M
 計→6巻 (*7巻必須)

 

・マスカー1000mm→1巻

 

・マスキングテープ3M40mm幅
 計→1パック(3巻)

 

イベントカラー
・イベントカラー550ml各色

 

メジハケ
・メジハケ→2本(ダイソー)

 

・プラコップ(ダイソー)

 

prockey
・黒マーカー(ダイソー)

 

ベニヤ板
・正方形のベニヤ板

 

円
・漬物を漬ける容器の丸い蓋
 (*図形の円周を綺麗に描くため)

 

・かな定規&曲尺定規

 

・カッター&ハサミ

 

炭治郎
襖と周辺を汚さないための養生作業に
2時間を費やし…

 

炭治郎
その後、撮影込みの制作時間7時間
を費やし完成させた…

 

竈門 炭治郎の羽織柄と耳飾りの
キャッチー且つインパクト大な
日本の伝を描いた…

 

炭治郎
鬼滅の襖です!

 

気になる鬼滅の襖の制作シーンを
分かりやすく解説したメイキング動画
は以下、HSP絵師Shingoの
YouTubeチャンネルより
視聴出来ます!
↓ ↓ ↓ ↓
炭治郎

 

今後もYouTube動画を通して
HSP絵師の壁画メイキングを定期的に
発信していきたいと思います!

 

<Sponsored Link>



SNSでもご購読できます。